
|
|

|
は
るか南北朝時代から湯ノ口周辺は金山発掘に栄え当時から地域住民たちの『湯治場』
でありました。
湯
治という言葉でさえ薄れつつある今、ここ湯元山荘湯ノ口温泉の源泉かけ流しには、古くから日本人が自然の恩恵に浴し、大切にしてきた温泉本来の姿がありま
す。
一
般の日帰り入浴から長期滞在の湯治でご利用されるお客様の
為に自炊施設や宿泊施設も整っております。また、グループや団体様用にコテージとロッジがございます。
湯
治は1週間〜2週間位の滞在を年に3回程度が効果的と
されているそうです。
な
つかし匂いが迎えてくれます。そ
れでは、快適な湯治をお楽しみください。 |

|

|
|

|
|

|
源泉名新湯ノ口温泉泉質ナトリウム・カルシウム塩化物泉効
能神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺
うちみ、くじき、痔疾、冷え性、疲労回復、等湧出量1,200ℓ/分泉温45.7℃
【営業時間】 日帰り入浴 9:00〜21:00入浴料【大人】550円 【小人】280円貸切風呂【60分】 1,100
円(入浴料別)回数券13枚綴り 5,500円
加水・加温一切なし!毎日湯ぬき、
完全清掃を行い翌日の営業時間までに新しい湯を入れ、
皆様をお迎えいたしております。
自らくみ上げる温泉だからこそなせる『おもてなし』です。
【経歴】東海じゃらん『日帰り温泉ランキング』泉質部門 第2位メ〜テレ『ニッポンど真ん中遺産』露天風呂遺産部門 部門賞 |

露天風呂
|

内湯
|

寝湯・半身浴
|

立ち湯
|

貸切風呂(要予約)
|
ゆっ
たり温もる、湯ノ口温泉
湯
ノ口温泉は、源泉かけ流しの熊野の秘湯として昔から親しまれてきました。熊野材をふんだんに使用した木の香り漂う温泉施設では、豊
富な湯量と良質な温泉で体の芯まで温もります。
日
帰り入浴はもちろん、湯治施設も完備しておりますので、ぜひ癒されにきてください。
【湯
ノ口癒しの提案】
■
源泉かけ流しの良質温泉
■
香り高いこだわりの熊野材
■
長期滞在可 湯治場
露
天風呂、内湯、立湯、寝湯、半身浴、貸切風呂と癒されるために、様々な入浴方法をご用意しております。 |
|

|
|

|
金
山発掘に栄えた当時から地域住民たちの湯治場
仕様 |
6畳 冷暖房完備 寝具3組付 |
|
ロフト キッチン |
|
トイレ(ウォシュレット) 室外洗濯機 |
|
料金 |
1棟 (入浴付) 9,700円 |
|
4名以上 寝具追加 2,300円 |
|
寝具 なし 1,200円 |
|
連泊割引 1,000円 |
|
湯治の方におすすめです! |
|

|
 
|
|

|
|

|
こころをふんわりなごませて。 |
|
仕様 |
共同炊事場、冷蔵庫有り、調理器具貸出有り |
|
和室 10畳・4.5畳 バス・トイレ付 |
|
※全室 シャワートイレ完備 |
|
料金 |
1部屋 2名(入浴付) 12,300円 |
|
1部屋 3名〜5名(入浴付) 16,300円 |
|
6名以上 1名につき(入浴付) 3,300円 |
|
|

|
|
 |
木の香りにつつまれながら囲炉裏を囲む。 |
|
仕様 |
炊事場、囲炉裏、シャワー室、トイレ付 |
|
調理器具貸出有 定員10名 |
|
料金 |
1棟(入浴、寝具10セット付) 27,800円 |
|
11名以上 寝具追加 2,300円 |
|
11名以上 寝具なし
1,200円 |
|
|

|
|

み
なさまのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。
|
品
揃えが豊富な湯ノ口温泉の売店。お土産はもちろんのこと
湯
治の方の為の飲料、缶詰など各種取り揃えております。
随
時新商品入荷中!
|
|

|
|
温
泉に入る前には杖をついていた人が入浴後には杖を忘れて帰るということから『杖忘れの湯』
と言われている。
|
|
〜
体験談@〜
痛
い、指から腕、そして肩まで痛い。
退
職し家内の地元 熊野に帰ってきました。そこで、家内と二人で温泉めぐり。白浜、十津川をはじめ、和歌山県、奈良県、三重県南部の温泉をずっと巡ってきま
したが、腕の痛みは全く変わりませんでした。
あ
る時、家内が近くに湯ノ口温泉があるよということで、初めて湯ノ口温泉に行きました。露天風呂のうたせ湯で肩の痛いところを1、2分かけました。お風呂
からあがって、ふと気がつくと痛みが消えていました。あれ?痛いのが消えた。と思ったけども、1時間ほどしたらまた痛みが始まりました。でも、瞬間的に痛
みが止まったのは事実だから、家内と二人、毎日温泉へ通いました。そしたら、1時間の痛みが2時間、3時間、半日と痛みが消えていきました。そして、3ヶ
月後には痛みが完全に消えました。手術しなければ治らないと言われていたのですが、この温泉で痛みがなくなり、それ以降、5年以上もかよっています。感
謝、感謝の温泉です。
三重県熊野市有馬町在住のお客様
|
|
〜
体験談A〜
73
歳の時、甲状腺の手術をして、当初首が回らず、手を上げることができませんでした。
食
事する時にも前かがみの状態でしていました。
2
日に1回、湯ノ口温泉に入るようになり、日に日に良くなっていくのが感じ取れました。
一
度もリハビリに行くことなく、元気になりました。
現
在80歳で便秘が無く、いまだ風邪をひいたことがありません。
湯
ノ口温泉のおかげと・・・いつも皆様に言っています。
三
重県南牟婁郡御浜町在住のお客様
|
|
〜
体験談B〜
湯
ノ口温泉に入るのが楽しみで、35年間一週間に5日は来ています。
二
人合わせて183歳、風邪も引いたことなく元気です。
こ
の年になるまで元気でいられるのも、湯ノ口温泉のおかげと夫婦して感謝の毎日です。
新
しい施設を楽しみにしています。
三
重県南牟婁郡御浜町在住のお客様
|
|
〜
体験談C〜
私
たちは、80歳の老夫婦です。
妻
が足や腰が痛み、温泉めぐりの治療を考え、今まで奈良県の宇陀郡や十津川村、和歌山県の白浜と2年近く温泉めぐりをしてまいりましたが、足、腰の痛みは全
く良くなりませんでした。
あ
る日、友達が湯ノ口温泉は源泉かけ流しで良いと聞き、行くことになりました。和の村からは片道50q程で約1時間かかりますが、湯ノ口温泉は源泉かけ流
しで、湯も良く、近くにレストランもあります。2、3回行くうちに妻も痛みも和らいだというので、それから1年以上通っております。
妻
も歩くのも楽になり痛みも和らぎ大変喜んでおります。
友
達に会うたびに一度行ってみたらと勧めております。
奈
良県下北村山在住のお客様
|